忍者ブログ
Lupia's journal REVISED
「 SFの想い出とDoVのNDA解除 」
Profile

Lupia the Assailant

前からでも後ろからでも
逝ける汎用AssAssIn
Motto:文武両道
好物:クエスト、本、マント

→EQ2Players
→ASN memo Index
Twitter
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Recent Comments
[スゴイ!!!! 04/01 ADHD失敗ザク]
[無題 03/30 Lulilie]
[無題 03/29 NoNameASN]
[無題 03/27 NoNameASN]
[無題 03/27 Mishe]
in-blog search
Counter
Copyrights
Everquest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. -in the U.S. and/or other countries.. (C)2004 Sony Computer Entertainment America Inc. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
--------
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ということで。

 

Grp Instanceとかクエストとか

TSOまでは殆どのコンテンツをしゃぶり尽くすようなプレイでしたが、SFは随分サボりました。Vigilant x2未クリア、Arcanum未クリア、ダーテイン未クリア、さらわれたルーカン(?)未クリア、集めたマナールは計400枚弱で見た目装備と交換してる有様。

どれもこれもドロップや報酬に魅力が無さ過ぎました。

 

Easy Raid全般

あまりにEasy過ぎたんじゃないかとか思ってるわけでもなくて、難度の設定そのものよりは"Easy/Hard"って呼称がマズかったんじゃないかな、と。

"Easy"でクリアした気になってろってのはいくらなんでも舐められ過ぎでしたよね。

Guk Arcanum(~DoVβ)は"Normal(無印)/Challenge"な感じになってるし、Challengingなプレイヤーやギルド以外はChallengeしなくて結構!という開発側の姿勢を勝手に感じてしまいます。いや、感じたい。

つまりエントリーコンテンツとハイエンドコンテンツの連続性の無さ、カジュアル層とハードコア層の断絶はDoVでもこれまで通り、或いはさらに加速と希望的に予想。

 

SFのEasyの中で印象に残ったのはPCALのカニことThe Scavanator。Instance Raidの緊張感の無さに飽き飽きしてたので1回こっきりのコイツはSF導入当初楽しく遊べました。WoWではInstanceでもチャージ回数に制限があったりすると聞いたことがあるので、この手の仕組みを増やしてくれてもいいかもしれないと思ってます。

 

Hard Raidアレコレ

色とりどりのスクリプトには概ね満足。ASN的にはMobのキャストバー表示により、ACTを使ったモニタリングからほぼ脱却できたのが嬉しい。

不満点は難易度の調整がスクリプトというよりは必要構成の面に偏っていたところ。Curseが多いのでPriestが○人必要、Wipeが多いのでFighterが○人必要、Bufferますます減らせない、とか。Raid用のアーキタイプDebuffでバランス面は是正されるんでしょうか、楽しみにはしてます。

 

Contested Raid

もはやそんなのもあったな。っていう。

DoVではEasyを廃してHardなx2ってことになるのかな。どうかな。

 

SF  AA

KoS最終、EoF最終といろいろできることは増えたが、KoSの3本目をSTAかINTで迷うくらいで自由度は高くなかった。

自分はTSOの頃からSTAラインを取ってたけど、SFで新しく取った人は多いんじゃなかろうか。タンクが落ちたときにインペネトラブルでサブタンク、楽しいですよね。

PFTはASNの瞬間DPSっぷりがとことん発揮されて非常に爽快。TSO時のキリングブローといい、このPFTといい、ASNはそのイメージ通りの明確な方向性のもとに強くなっていく実感があって恵まれてるなと感じます。

Shadowstepもトリッキーに使えて楽しかったな(BGではNerfされるほど強かった)。

 

DoV Heroic AA

SFまでのAAはそのままでよさそう。

一段目、3択としてHP/Manaに10ポイントで+5%。頑丈は正義。

二段目も同じく上げにくいReuseに10ポイントで+10%。いい加減にトリックスターのブレスレットから卒業しないといけない。

三段目(28ポイント)、SS強化を外してPFT強化に10ポイント、ノキシャス・エンフィーブルメント強化に10ポイント、デクスタラス・アタックに8ポイント(アンブッシュ、ジャグラー・スライス、イヴィサレイト、モータル・ブレードを2連打化)。アサシネイトまで2連打化するのは非効率なのか否か悩んでしまう。NEはMobの痛さ的に攻略段階では外せなさそう。

四段目はどうしよう。やっぱエクスプロイト・ウィークネスだよね。PRDはこれを維持するだけのクラスになるかもしれない。それともパーフェクト・イベイジョンを使いこなせるのか? AE回避はゲッタウェーとインペネトラブルで十分なのか? 効果中自由に動ける回避が必要なのか・・・? AE回避に憧れすぎたASNというクラスにはもう少し時間が必要かもしれないです。

PR
COMMENTS
TITLE

NAME

MAIL

HOME

PASS
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
SF雑感に絡めて
F 2011.02.26 Sat 11:38 EDIT
EQ2のレイドコンテンツでずっと納得してなくて
今後もどうせ変わらないだろうなーと半ば諦めてる
のは、壁を乗り越えた後のボーナスレイドという概念
が制作側に無いことに尽きます。
(そんなコンテンツつくる余裕すらねーよ!という
状態のような気もしますg)

別にハードで挑戦的なコンテンツを達成して
そこで燃え尽きたいわけでもなく、頑張った結果の
ごほうびもそれなりに欲しいのだけど
EQ2のレイドはごほうびの考え方が瞬間的と
いいますか。その場で終わっちゃうのが至極残念。

EQ1はその辺アメとムチの使い方が絶妙でした。
だからこそついていけなくなった時点で
二度と復帰する気がおきなくなってしまうのかも
しれませんが(ぇ
[PR]