忍者ブログ
Lupia's journal REVISED
「 日記 」
Profile

Lupia the Assailant

前からでも後ろからでも
逝ける汎用AssAssIn
Motto:文武両道
好物:クエスト、本、マント

→EQ2Players
→ASN memo Index
Twitter
Calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
Recent Comments
[スゴイ!!!! 04/01 ADHD失敗ザク]
[無題 03/30 Lulilie]
[無題 03/29 NoNameASN]
[無題 03/27 NoNameASN]
[無題 03/27 Mishe]
in-blog search
Counter
Copyrights
Everquest is a registered trademark of Sony Computer Entertainment America Inc. -in the U.S. and/or other countries.. (C)2004 Sony Computer Entertainment America Inc. All Rights Reserved. 当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
--------
OTHERS
Powered by 忍者ブログ
Templated by TABLE ENOCH


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 ということで。

 

Grp Instanceとかクエストとか

TSOまでは殆どのコンテンツをしゃぶり尽くすようなプレイでしたが、SFは随分サボりました。Vigilant x2未クリア、Arcanum未クリア、ダーテイン未クリア、さらわれたルーカン(?)未クリア、集めたマナールは計400枚弱で見た目装備と交換してる有様。

どれもこれもドロップや報酬に魅力が無さ過ぎました。

 

Easy Raid全般

あまりにEasy過ぎたんじゃないかとか思ってるわけでもなくて、難度の設定そのものよりは"Easy/Hard"って呼称がマズかったんじゃないかな、と。

"Easy"でクリアした気になってろってのはいくらなんでも舐められ過ぎでしたよね。

Guk Arcanum(~DoVβ)は"Normal(無印)/Challenge"な感じになってるし、Challengingなプレイヤーやギルド以外はChallengeしなくて結構!という開発側の姿勢を勝手に感じてしまいます。いや、感じたい。

つまりエントリーコンテンツとハイエンドコンテンツの連続性の無さ、カジュアル層とハードコア層の断絶はDoVでもこれまで通り、或いはさらに加速と希望的に予想。

 

SFのEasyの中で印象に残ったのはPCALのカニことThe Scavanator。Instance Raidの緊張感の無さに飽き飽きしてたので1回こっきりのコイツはSF導入当初楽しく遊べました。WoWではInstanceでもチャージ回数に制限があったりすると聞いたことがあるので、この手の仕組みを増やしてくれてもいいかもしれないと思ってます。

 

Hard Raidアレコレ

色とりどりのスクリプトには概ね満足。ASN的にはMobのキャストバー表示により、ACTを使ったモニタリングからほぼ脱却できたのが嬉しい。

不満点は難易度の調整がスクリプトというよりは必要構成の面に偏っていたところ。Curseが多いのでPriestが○人必要、Wipeが多いのでFighterが○人必要、Bufferますます減らせない、とか。Raid用のアーキタイプDebuffでバランス面は是正されるんでしょうか、楽しみにはしてます。

 

Contested Raid

もはやそんなのもあったな。っていう。

DoVではEasyを廃してHardなx2ってことになるのかな。どうかな。

 

SF  AA

KoS最終、EoF最終といろいろできることは増えたが、KoSの3本目をSTAかINTで迷うくらいで自由度は高くなかった。

自分はTSOの頃からSTAラインを取ってたけど、SFで新しく取った人は多いんじゃなかろうか。タンクが落ちたときにインペネトラブルでサブタンク、楽しいですよね。

PFTはASNの瞬間DPSっぷりがとことん発揮されて非常に爽快。TSO時のキリングブローといい、このPFTといい、ASNはそのイメージ通りの明確な方向性のもとに強くなっていく実感があって恵まれてるなと感じます。

Shadowstepもトリッキーに使えて楽しかったな(BGではNerfされるほど強かった)。

 

DoV Heroic AA

SFまでのAAはそのままでよさそう。

一段目、3択としてHP/Manaに10ポイントで+5%。頑丈は正義。

二段目も同じく上げにくいReuseに10ポイントで+10%。いい加減にトリックスターのブレスレットから卒業しないといけない。

三段目(28ポイント)、SS強化を外してPFT強化に10ポイント、ノキシャス・エンフィーブルメント強化に10ポイント、デクスタラス・アタックに8ポイント(アンブッシュ、ジャグラー・スライス、イヴィサレイト、モータル・ブレードを2連打化)。アサシネイトまで2連打化するのは非効率なのか否か悩んでしまう。NEはMobの痛さ的に攻略段階では外せなさそう。

四段目はどうしよう。やっぱエクスプロイト・ウィークネスだよね。PRDはこれを維持するだけのクラスになるかもしれない。それともパーフェクト・イベイジョンを使いこなせるのか? AE回避はゲッタウェーとインペネトラブルで十分なのか? 効果中自由に動ける回避が必要なのか・・・? AE回避に憧れすぎたASNというクラスにはもう少し時間が必要かもしれないです。

PR


ちょこちょこ探していたんですが、ようやく全身揃いました。
ベルトの模様がかっこいいなーと。
ヘリテブーツ以外はCDなのでブローカーでドロップします。

頭:ウォヴンバイタリティ・キャップ
\aITEM -1376803459 671707142:Cap of Woven Vitality\/a
Blacksmith Brigg, Stormhold

肩:古代のウォヴン・ショルダーパッド
\aITEM -2115301085 -866441309:ancient woven shoulderpads\/a

胴:彫り込まれた皮を編んだチュニック
(生産品じゃないやつの方)
\aITEM 713904619 246750272:woven engraved tunic\/a

腕:スティッチ・アリゲーターハイド・アームガード
\aITEM -714005972 794841277:Stitched Alligator Hide Armguards\/a
Field Named, MoY

手:成就のグラブ
\aITEM -209977415 827633913:gloves of fulfillment\/a

脚:ザーディズのレギング
\aITEM -1462104959 780372633:Zhardiz's Leggings\/a
Councelor Zhardiz, Nest

足:伝説のジャーニーマンブーツ
\aITEM -88006633 -1732302927:The Legendary Journeyman's Boots\/a
ヘリテージクエスト報酬

1024.JPG




 http://forums.station.sony.com/eq2/posts/list.m?topic_id=481929

10071101.JPG

















そもそもやり方間違ってんじゃねーかとか、19人じゃ参考記録にもなんねーなとか言いつつ、公式フォーラムは面倒なので。
FullRaidの2分ちょいで終われば55k~60kいくかな。そこからの差はCRCとLagかしら。そう思いたい。
 
T1: GRD ASN DRG BRG TMP MST
T2: BSK TRB RNG CRC  TMP DFL
T3: PAL INQ
T4: TRB WIZ WLK ILL FRY

10071102.JPG






一つ目の山は開幕の自己バフx6によるもの。二つ目の山はBRDのVC。
1分経過の時点で70kくらいだろうか、その後は貯金を食いつぶし。
最後の山は2回目のイグザクティングですかね。


メンテ明けの軽いゾーンにてようやくOxdaxius Reformingを倒しました。多分WW8th、残り閣下と4Runes。
ドロップはT3腕3つとスカウト用マント。
きっとGUでuberになるに違いない!

OR.JPG



勝ち負けとかトークンの種類とか割とどうでもいいくて、とにかく何人殺せるかを主眼においてBGしてる自分は異端というか傍迷惑かもしれないし、他のASNさんやアタッカーさんももしかしたらそうかもしれない。
そんな自分にとって一番楽しいのはダントツでガナック。クラッカノンはクラスの偏りが酷くて一方的な展開になりがちなのと、スマグラーは移動時間長過ぎ。フィールド中央あたりで時間いっぱい膠着状態になりがちなガナックじゃないとこんな数字は出ないでしょう。
0949e77c.jpeg
 
 

















 
最近気づいたことをいくつか。
ヒールレンジも大事だけど、こっちとあっちのファイターのタウントレンジが大事。ギリで外れるところを狙うと見つかりがちなんで、大きく離れて遠隔→〆にシャドウステップがいい感じ。
僕がASNだからかもしれないけど、相手のヒーラーさんとメイジさん、それから彼らを守るべきなファイターさんたちも、僕のAEに割と無関心。悲しいことです。SWBやBSKと比べてもそんなに遜色の無いPBAE3種とMeleeAE33%。ある程度減った状態からだと、途中でファイターにタゲをとられてもAEだけでkillまで持っていけることもしばしばなのに。
シャドウステップを使えば相手のリバイブポイントにも上れる(ガナック/クラッカノン)。KY? いやいや。仕切り直しの後とはいえ、常在戦場ってことですよね。
試してなかったけど、Gozakのランペイジ頭はどうだろう。1分間CAに100%procのライフタップなんて、PvE仕様通りだったらファイター並みにヒャッホイできそう。アドーンも組み替え直さないとな。
あと気になるのがWISラインのスモークボムでAEタゲ外し(だったかな?)。鏡で一回振り直してみよう。


1 2 3 4 5 6 | NEXT
- HOME -
[PR]